2016年02月13日

ギメ美術館竹のインスタレーションpart3


フランス・パリ ギメ美術館のインスタレーション6日目

少しづつ形が出来てきました。




DSC05551.JPG





だんだん大きくなると編むのが大変です



10645195_1023538661040081_479540644189256943_n.jpg






DSC05569.JPG






DSC05577.JPG





IMG_1934.JPG









今編んでいるものを壁に取り付けます


明日はいよいよ山場の取り付けです





IMG_1893.JPG





毎日制作でクタクタになりますが、壁の取り付けができると第一関門突破です









posted by 田辺 小竹 at 00:00 | Comment(0) | 海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月11日

フランスギメ美術館インスタレーション開始



ギメ美術館でのインスタレーションスタート

ギメ美術館の中心にそびえ立つ円形のドームはギメ美術館1885年開設時の形を残しています。

図書館の真上、円形のドームの最上部に今回のインスタレーションの展示場所があります。




IMG_1732.JPG







IMG_1734.JPG






IMG_1743.JPG






IMG_1756.JPG




おそうじ




IMG_1746.JPG






縦長の窓から穏やかな自然光が入り、窓からは美術の中心地パリを一望できます

ここでテロが起こったことが想像できないほど美しいです。







IMG_1766.JPG







IMG_1737.JPG





2階部分の円形の図書館には10万冊の書籍と800冊の画集・1500種類の定期刊行物が所蔵されていいます。


『学ぶとは人間の人間たるゆえんを知ることだ』という言葉の通り

パリのアートの中心にあるギメ美術館はまさに

「学ぶとは何なのか。アートとは何なのか。人間とは何なのか」を考え、感じる場所だと思います





IMG_1767.JPG





IMG_1768.JPG






今日から2週間この場所で製作です!!













posted by 田辺 小竹 at 00:00 | Comment(0) | 海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月10日

La Cell Saint Cloud インスタレーション解体


昨年の10月末から展示していましたフランス迎賓館La Cell Saint Cloud での

展示期間が終わり、作品の解体に来ました。

竹のインスタレーションのコンセプトは

「記憶に残す作品」です


展示期間が終われば解いてしまいます。
解いた竹はまた使用できます

作品の形はなくなりますが

材料の竹は形を変えて受け継いでいきます


でも解くときはやはり悲しいです。。。。




IMG_1781.JPG






IMG_8914.jpg








IMG_1782.JPG








IMG_1792.JPG









IMG_1797.JPG






最初に足元を解いて作品を横に倒しました

そして解いていきます





IMG_1817.JPG






IMG_1808.JPG







IMG_8916.jpg








IMG_1837.JPG








みなさんに助けていただいて無事終了!!


何にも無くなりました




IMG_8932.jpg






最後に3週間宿泊したシャトーの前で



もう来れないかな



IMG_8942.jpg









posted by 田辺 小竹 at 00:00 | Comment(0) | 海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月24日

帰国




パリから無事帰国しました。

個展に来てくださるのも、大変な思いで来て頂いたと

皆さんに感謝します


この時にオープニングを開くと決めたギャラリーのPhilippe & Maikoにも

感謝と尊敬の気持ちでいっぱいです


展覧会は始まったばかりで12月まで続きます。ぜひお越しください




12241505_976965585697389_1425946498289098663_n.jpg


posted by 田辺 小竹 at 00:00 | Comment(0) | 海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月21日

パリ個展 カタログ




パリの個展のカタログは

ギャラリーのオーナーが、超気合いを入れて作ってくれました


撮影は渞忠之さんで、デザイナーはアムステルダムの方です



表紙は竹が編んだようになっています。日本では考えられないクオリティに感激



12241416_976089569118324_7796790382080719869_n.jpg




12243287_976089579118323_5921041960340070473_n.jpg



12234919_976089752451639_3210720494530042135_n.jpg








12241402_976089722451642_7924290926667579394_n.jpg






12274617_976089632451651_1120887515960487319_n.jpg






12027809_976089615784986_9135949245165342704_n.jpg






12289663_976089679118313_8448606729902143426_n.jpg





12249929_976089742451640_3659101352094518491_n.jpg






12105800_976089695784978_6132367530361236766_n.jpg






12279091_976089715784976_1205563120629632022_n.jpg






12239618_976089775784970_4009735345094352338_n.jpg








posted by 田辺 小竹 at 15:29 | Comment(0) | 海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月20日

ホームパーティー


友人のJean-Yvesさんが、

みんなに声をかけて、ホームパーティーをしてくれました。

皆さんアートに携わる人たちです。


メンバーは主に

セルサンクルーで日仏交流をしたアーティストが集まってくれました



Jean-Yvesのアート感覚溢れる家も、そこに集う人たちも素敵でした。






12240076_976542262406388_1041948549298634985_n.jpg







12246974_976542272406387_3547950167172608298_n.jpg






12241504_976542282406386_2911359307486641150_n.jpg





12278968_976542319073049_1664223256180624127_n.jpg






12278752_976542419073039_7690187898707592033_n.jpg




料理はとても素敵に作ってくれています



12295255_976542385739709_4635534073228373906_n.jpg





12243490_976542339073047_817062829766972541_n.jpg





12278674_976542399073041_488710291160047067_n.jpg






posted by 田辺 小竹 at 00:00 | Comment(0) | 海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フランスパリ個展 オープニング




フランス・パリ Mingei Japanse Atrs 個展

昨日はオープニングでした
人が集まるところはきっと危険度が上がる中

沢山の方に来ていただき何とも言えません




フランスにテロが起きたのかわかなないくらいでした

友人が亡くなった方もいました

アートはや文化は世界をつなぐことが出来ることを改めて
感じます




来てよかったと感じます

人は生きる強い力をもっていると感じます

ギャラリーオーナーのフィリップと麻衣子ちゃんに感謝でいっぱいです







DSC02778.JPG







DSC02623.JPG








DSC02780.JPG















DSC02672.JPG






DSC02700.JPG







DSC02807.JPG






DSC02796.JPG






DSC02717.JPG






DSC02787.JPG





DSC02801.JPG






DSC02794.JPG






DSC02768.JPG








DSC02618.JPG




Mingei Japanese Arts
Philippe Boudin & Maiko Takenobu

5, rue Visconti 75006 Paris – FR

+ 33 (0)6 09 76 60 68+ 33 (0)6 09 76 60 68
info@mingei-arts-gallery.com
posted by 田辺 小竹 at 00:00 | Comment(0) | 海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月18日

フランス Mingei Jpanese Art個展



パリに到着しました

飛行機の中や空港はガラガラでした
観光客のいないパリはとても珍しいです


着いた日に銃撃戦があり、
皆が困惑しています

パリの人たちは日常を過ごそうとしています

フランスの力を感じます


今日はオープニング前なのに、ドイツやベルギーからコレクターが来てくれました

とても嬉しいです


テロの中、わざわざ来て下さることだけでも、パリに来た甲斐がありました



明日は15時からオープニングです




DSC02747.JPG







DSC02610.JPG








DSC02632.JPG






DSC02633.JPG







DSC02623.JPG






DSC02613.JPG













DSC02639.JPG




DSC02653.JPG






DSC02654.JPG







DSC02620.JPG





DSC02661.JPG










フランス・パリ Mingei Japanese Arts
2015年11月19日より オープニング2015年11月19日

Mingei Japanese Arts
Philippe Boudin & Maiko Takenobu

5, rue Visconti 75006 Paris – FR

+ 33 (0)6 09 76 60 68+ 33 (0)6 09 76 60 68
info@mingei-arts-gallery.com





posted by 田辺 小竹 at 00:00 | Comment(0) | 海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月10日

フランス・パリ個展


帰国したのも束の間

11月19日から


フランスパリで個展です

17日からパリに渡仏です


作品25点ほど出品します




19日17時からオープ二ングがあります。ぜひパリまで!





!cid_ii_150d367ecd77caac.png






12249714_972755686118379_6591229210579671679_n.jpg





●フランス・パリ Mingei Japanese Arts
2015年11月19日より オープニング2015年11月19日

Mingei Japanese Arts
Philippe Boudin & Maiko Takenobu

5, rue Visconti 75006 Paris – FR
+ 33 (0)6 09 76 60 68 FREE+ 33 (0)6 09 76 60 68
info@mingei-arts-gallery.com





posted by 田辺 小竹 at 00:00 | Comment(0) | 海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月03日

一般公開


フランス・ラセルサンクルーでの展覧会

普段は迎賓館のため、一般公開はされていませんが


10月30日・10月31日・11月1日の3日間は

一般公開されました



一緒にインスタレーション制作をした弟子3人も


それぞれデモンストレーションをしました





IMG_1398.JPG






IMG_1397.JPG






子供さんがいる家族連れもとても多かったです



IMG_5537.JPG




IMG_5534.JPG




IMG_5442.JPG





実演で作った花籠はプレゼントしました




IMG_5393.JPG




IMG_5382.JPG





IMG_5380.JPG





IMG_5369.JPG






インスタレーション制作が終わり


オープニングも終了し


穏やかな気持ちで、一般の方に作品を見て頂く事ができました






posted by 田辺 小竹 at 00:00 | Comment(0) | 海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。