2016年04月12日

ギメ美術館の個展のオープニング


2016年4月11日・12日

フランス国立ギメ美術館の個展のオープニングがありました

作品をいろんな国の人に見ていただけるのは本当にしあわせなこと

ここまで助けてもらった方へ感謝です


特にGallery Mingeiの
Philippe BoudinさんとMiko Takenobuさんに感謝です

2人がエージェントになってこの展覧会を実現してくれました


ありがとう

心から感謝しています








DSC06772.JPG





DSC06771.JPG




国立の美術館の垂れ幕に
自分の作品が掲載されるのは、作家としてはとても名誉なことです



DSC06794.JPG




DSC06837.JPG




DSC06802.JPG





DSC06829.JPG





DSC06852.JPG





沢山の方が来てくれました













インスタレーションの竹は
高知の虎竹を使用しています

高知のある山にしか生えない不思議な竹


この竹がないと、わたしは制作できません


高知から、山岸竹材店の山岸さんが来てくださいました




12991044_1118107771573857_390909113640181398_n.jpg





妻とフランス滞在中の聖子ちゃん
真ん中は、デザイナーのエリック
エリックは最高に素敵な人です



12986933_1064258646968082_4680177251872053336_n.jpg





娘のさらら



9578_1064259230301357_2743138375430939344_n.jpg









DSC06831.JPG





DSC06839.JPG





イギリスの契約ギャラリー
ケイティ・ジョーンズとエイドリアンサスーンも来てくれました



DSC06783.JPG







右から2番目は京都の美術商の鐘ヶ江さん
パリまで来てくださいました


DSC06707.JPG





写真と動画をとってくれた みなもとさん
みなもとさんと出会いは、私の中のとても大きい出来事です



DSC06865.JPG






竹工芸教室の生徒さん3人も
わざわざパリまで来てくださいました

おかげさまでとても楽しい旅になりました




DSC06908.JPG




皆さんの支えが合って
実現したギメの個展


本当に感謝の気持ちでいっぱいです


エイジェントGallery Mingeiの
フリップ・麻衣ちゃん

いつもありがとう。


二人のおかげで、楽しく
夢をもって作品を制作できます!!





posted by 田辺 小竹 at 00:00 | Comment(0) | exhibition | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。